セブ島留学

【インフルエンサー留学】無料でフィリピン留学のチャンス!?

投稿日:2019年3月16日 更新日:

フィリピン・インフルエンサー留学とは、SNSなどの個人メディアで影響力がある方がSNSに投稿するかわりに無料でフィリピン島留学できるキャンペーンです。本記事ではフィリピン留学エージェントのe-studentのインフルエンサー留学の内容、インフルエンサー留学について紹介しています。これからフィリピン・セブ島に留学したい方必見です。

スポンサードサーチ

SNSのフォロワーがいるだけで無料で留学できるのがインフルエンサー留学

インフルエンサー留学とは、SNS(インスタ、ツイッター)、YouTube、ブログで影響力があるユーザーが写真や動画などのコンテンツを配信する代わりに、無料でフィリピン留学をすることができるキャンペーンです。対象となるフォロワー数は募集している会社によって違いますが、インスタグラムでは10,000フォロワーを抱えていると1ヶ月間無料でフィリピン留学ができるキャンペーンが一般的です。

ちなみに、フィリピン留学の1ヶ月にかかる費用は20万円〜35万円。ある一定のフォロワー数を抱えているだけで約30万円の留学が無料、そして英語力を身につけることができる、「メディアに影響力がある方に非常にお得」なのがインフルエンサー留学です。

e-studentのインフルエンサー留学はフォロワー1,000人から

フィリピン留学エージェントのe-studentではインスタグラムのフォロワー1,000人からお得にフィリピン留学できるチャンスがあります。e-studentでは3種類のインフルエンサー枠に分かれており、フォロワーの数によって特典が変わってきます。

SNS(Twitter、インスタ)の場合は週3の投稿ブログは週1回の記事作成YouTubeは週2回の動画投稿という簡単な任務でお得にフィリピン留学することが可能。ネット審査、スカイプ面接のみでインフルエンサー留学枠に簡単に応募することが出来ます。e-studentのインフルエンサー留学の募集条件とそれぞの特典をご紹介します。

フォロワー1,000人からの「ナノインフルエンサー」

【ナノインフルエンサーの募集内容】

  • Twitter、インスタグラム、YouTubeのフォロワーが1,000人以上いる方
  • 月間30,000PV以上のブログ運営している方
  • 留学時期:自由
  • 留学期間:2週間〜

【ナノインフルエンサーの特典】

  • 留学費用から25% OFF(航空券・保険除く)

フォロワー5,000人からの「マイクロインフルエンサー」

【マイクロインフルエンサーの募集内容】

  • Twitter、インスタグラムのフォロワーが5,000人以上いる方
  • YouTubeの登録者が3,000人以上いる方
  • 月間50,000PV以上のブログ運営している方
  • 留学期間:1月〜12月
  • 留学期間:2週間〜

【マイクロインフルエンサーの特典】

  • 留学費用から50% OFF(航空券・保険除く)

フォロワー10,000人からの「プロインフルエンサー」

【プロインフルエンサーの募集内容】

  • Twitter、インスタグラムのフォロワーが10,000人以上いる方
  • YouTubeの登録者が7,000人以上いる方
  • 月間100,000PV以上のブログ運営している方
  • 留学期間:1月〜12月
  • 留学期間:2週間〜

【プロインフルエンサーの特典】

  • 留学費用から100% OFF(航空券・保険除く)

インフルエンサー留学のメリット・デメリット

ここではフィリピン・インフルエンサー留学のメリットとデメリットをご紹介します。

インフルエンサー留学のメリット「格安でフィリピン留学」

インフルエンサー留学のメリットは無料でフィリピン留学ができる点です。上記でも説明していますが、1ヶ月のフィリピン留学にかかる費用は約20万円〜35万円。それが無料、もしくは特別割引で留学することができるのでこんなチャンスは中々ないでしょう。

特に、留学したいけど留学費用が出せない学生の方、フォロワーが1,000〜10,000人あるだけで夢の留学ができるチャンス。また、今後の自分のキャリアにおいても大きな経験になる留学を格安にできるのがフィリピン・インフルエンサー留学の最大のメリットです。

インフルエンサー留学のデメリット「時間が取られる」

インフルエンサー留学のデメリットは勉強の時間が多少は取られてしまうことでしょう。インフルエンサー留枠の留学生の方は格安または無料でフィリピン留学をすることができますが、ブログを書いたり、動画をアップしたり、SNSに写真を投稿したりと、通常の留学生が行わない「仕事」をしなければ行けません。

「動画編集なんてどうってことない!」という方は苦にはならないかもしれませんが、英語の勉強だけに集中したい方には多少、英語以外のことに時間を割かなければ行けないことを覚えておきましょう。

フィリピンにインフルエンサー留学するならe-student

フィリピン留学でインフルエンサー留学を行なっている留学エージェントや会社はいくつか存在します。その中でササセブがおすすめなのがe-studentのインフルエンサー留学。

前頭でも紹介していますが、e-studentのインフルエンサー留学はSNSのフォロワーが1,000人だけで応募をすることができ、最小でも留学費用の25%が割り引かれます。インスタグラムなどでフォロワーが1,000人以上抱えている方は以外と多いのではないのでしょうか?フィリピン留学で25%を割り引いてくれる留学エージェントや語学学校は今の所存在しないので、フィリピン留学をとにかく安くしたい、SNSのフォロワーが1,000人以上ある方に大変おすすめです。

e-studentのインフルエンサー留学の詳しい情報はこちらまで!

【e-student】インフルエンサー留学プログラム

-セブ島留学


  1. […] 【インフルエンサー留学】無料でフィリピン留学のチャンス! […]

関連記事

セブ島・Kredo(クレド)の親子留学がおすすめな3つの理由

2018年6月、IT留学で有名なKredo(クレド)が親子留学を始めました。アヤラモール周辺の親子留学専用校舎で、フィリピン人のプロの家政婦がこどもの世話、家事をサポートし、親には集中して英語を勉強で …

セブの日本人経営のDJスクール・SUPERNOVA DJ SCHOOL

セブ島で日本人が経営しているDJスクール・SUPERNOVA DJ SCHOOL。タトゥースタジオと同じスペースを使い、フィリピン人の有名DJからDJを教わることができるDJスクール。DJを習うなら英 …

フィリピンセブ島留学・SST Academy の口コミ評判まとめ

フィリピンセブ島留学・SST Academy(エスエスティーアカデミー)。2018年に設立した日本人経営の語学学校です。今回、SST Academyの講師のレベル、食事、宿舎の口コミ評判をまとめて見ま …

多国籍目的でセブ留学するならZen Englishがおすすめ

セブ島留学の日本人経営・Zen English(ゼンイングリッシュ)が多国籍化をはじめました。なぜZen Englishが多国籍化を始めたのか?そもそもセブ島留学で多国籍が多い学校を選んだ方が良いのか …

フィリピンの大学には学費が無料になるバイトがあった

フィリピン人の大学生はどのくらいバイトをしているのか?どんなバイトをしているのか?今回調べてみました。今回、フィリピン人大学生のバイト事情を赤裸々に教えます。