セブ島留学

Zen EnglishがEOPルールを開始「英語初心者にもおすすめ!」

投稿日:2019年2月8日 更新日:

フィリピン・セブ島留学のZEN English(ゼンイングリッシュ)が新しいEOPルールを開始しました。本記事ではZEN EnglishのEOPルールの紹介、そもそもフィリピン留学のEOPには効果があるのかをご紹介します。

スポンサードサーチ

フィリピン留学のEOPルールとは「母国語禁止のルール」

母国語禁止

フィリピン留学のEOPとは「学校内で母国語を喋っていけないルール」のこと。スパルタ校やセミスパルタ校によく見られます。EOPルールは日常生活から英語を使い、英語の環境を作ることによって「英会話力」を伸ばすことが目的です。

フィリピン留学では数多くの日本人が留学しているため、学校校舎や宿舎で日本語で会話をしてしまう回数が非常に多い(学校による)。母国語を使って留学生活を送ることはNGではありませんが、日本人の友達とつるんでいる生徒と外国人の友達とつるんでいる生徒では英会話力の伸びが全く違うのです。

EOPにもデメリットやメリットが存在することは確かのこと。まず、EOPのメリットデメリットをご紹介。そしてどんな方にEOPルールがあっているのかご紹介します。

EOPの効果は日常英会話力UP!

前頭でもご紹介したようにEOPの効果は「日常英会話力の向上」です。フィリピン留学は日本人の数が非常に多く、日本人100%の学校も多く存在します。私の経験上、留学は日本人が少ない学校の方が英語が伸びます。もっと砕いて説明すると、英語が一番上達する方法は「外国人の友達を作って日常生活から英語を使うこと」です。

英会話力向上を目的としないTOEICやIELTSのテスト対策コースをのぞいて、英語を喋りたいからフィリピン留学している方に一番おすすめの方法は、「外国人の友達を作って日常生活から英語を使うこと」。これを実践するために、外国人比率が高い学校に行くか、EOPルールがある学校を選択するかになるでしょう。

外国人比率が多い学校でも、結局勇気がなくてあまり話しかけられない、そして日本人の友達ばかり作ってしまう方も多くいます。その点EOPでは母国語を使うことが禁止されているため、質全的に英語の環境を作ることができるのです。英会話力をUPさせたい方、また、積極的に英語を喋りかけることが苦手な方におすすめです。

EOPのデメリット・英語超初心者にはキツイ

EOPルールは英語が超初心者の方にはキツイかもしれません。EOPでは日常生活の中でも英語を使います。そのため英語が超初心者の方は言いたいことが英語で言うことがまだ困難のため、苦労することは間違い無いでしょう。英語が超初心者の方、留学にあまり自身が無い方はEOPではない学校、またはEOPのルールがそこまで厳しく無い学校を選びのが効果的です。

また、留学の目的がテスト対策で(TOEICなど)あったり、将来の目的を探している方などであればEOPはあまりおすすめしません。英語の会話になるとどうしても自分が伝えたいことが100%伝えることができないため、留学中に人生相談など重要なことを話す時に多少難しい部分があります。自分の留学の目的を再確認した上でEOPの学校にするのか、EOPを選ぶのか選ばないのかを選択することをおすすめします。

「自分でEOPを選べる」のがZEN EnglishのEOPルールの特徴

ZEN EnglishのEOP

前頭ではフィリピン留学のEOPについてご紹介しましたが、ここではEOPのおすすめの学校をご紹介。

ZEN Englishは日本人経営で外国人比率も高い、本気で勉強したい方におすすめの学校です。ZEN Englishが最近始めたEOPルールが最近話題になっています。

ZEN EnglishのEOPルールは「自分でEOPにするか、しないかを選択できる」のが特徴です。ほとんどの学校では全員が必ずEOP。または、決まった場所だけEOPというルールが一般的でしたが、ZEN EnglishではEOPを選択制しています。EOPルールを選択した生徒は通常のIDストラップとは別のもの支給され、これを身に付けた生徒と話をする際には、必ず英語を使わなければいけないルールです。(緊急時を除く)このルールは特に罰則などななく、自由にいつでも変更も可能だそうです。

ZEN EnglishのEOPルールは英語が超初心者の方でもおすすめです。いつもでルールを解除することもでき、本当に困った時は日本人スタッフの方が助けてくれるでしょう。現在ZEN Englishは台湾からきている留学生が多く勉強しており、多国籍の比率がバランスが取れている学校として人気が高くなっています。英会話力を伸ばしたい方、外国人生徒と積極的に話したい方などにおすすめです!

ZEN EnglishのEOPルールの詳しく知りたい方はこちらまで

Zen Englishのホームページ

まとめ

EOPルールの目的は「縛りをかけることによって英語を喋る機会を増やす=英会話力を向上させる」です。日本の英会話レッスンやオンラインレッスンでは授業が英語を使う実戦場所になります。しかし、EOPでは日常生活、授業、全ての時間で英語が実践できる環境を作ることが可能です。留学中最初は英語がうまく喋れないため、ストレスを感じでしまうこともあるかもしれませんが、習った単語、文法、言い回しを日常生活でどんどん活用し、英会話力UPを実現させましょう。

-セブ島留学

関連記事

【シニア留学】50歳以上にフィリピン留学がおすすめな理由を解説

フィリピンでシニア留学を考えていますか?本記事では50歳以上のシニアの方がフィリピン留学がおすすめの理由、留学費用、おすすめの時期、おすすめの学校をご紹介します。シニアの方必見です。 スポンサードサー …

セブ在住者が勧める留学エージェント・セブ島留学センター

セブ島留学6か月、複数の語学学校のマネージャーと個人的な関わりもある、セブの大学に通う大学生ササセブが本当にオススメする留学エージェント・セブ島留学センターを今回紹介します。   【セブ島留 …

ZEN Englishが【社会人留学】に最適な7つの理由・フィリピン留学

ZEN English(ゼンイングリッシュ)の社会人留学についてお調べですか?本記事ではZEN Englishが社会人に適している7つの理由を紹介しています。これからフィリピン・セブ島留学する方に必見 …

セブの日本人経営のDJスクール・SUPERNOVA DJ SCHOOL

セブ島で日本人が経営しているDJスクール・SUPERNOVA DJ SCHOOL。タトゥースタジオと同じスペースを使い、フィリピン人の有名DJからDJを教わることができるDJスクール。DJを習うなら英 …

【セブのNo.1大学】サンカルロス大学に通う日本人にインタビューVol.2

フィリピン・セブ島の大学進学を考えていますか?本記事はサンカルロス大学に進学した日本人留学生のインタビュー記事です。海外の大学、フィリピンの大学進学を検討している方に必見です!