ローカル情報

セブ・大雨の影響によりトップス近くで土砂崩れ。至る所で通行止め

投稿日:2017年1月17日 更新日:

最近2週間ほど続く大雨の影響でセブ島の山にある31の地域で土砂崩れがありました。99世帯が家を失い大変な状態になっています。シラオピークやトップス近くへの登山はしばらく禁止状態になると思います。

大雨の影響により31の地域で土砂崩れ。登山禁止

最近セブ島では2週間連続で毎日雨が降り、その影響で沢山の地域で土砂崩れが見られています。31の地域で土砂崩れが起こりました。Agsungot、Busay、Budlaan、Binaliw、Bonbon、Kalunsan、Pamutan、Pit-os、Mabini、Toong、Sapangdakuの地域の山で大きく削られているのが確認されています。特にSirao Peakで有名なSirao地域では大きな被害で、63世帯がダメージを受けました。同地域の学校や公共施設も被害にあい、大変危険な状態です。被害を受けたのはセブでトータル99世帯。多くの人々が家を失いました。今週2017年1月16日の月曜日には1月の平均降水量と同じくらいの雨が降り、とても大きな災害に繋がっています。この災害は去年ボホール島で起きた地震(マグニチュード7.2)と同じくらいのダメージで、セブ市内のタランバン、マンダウエ、マボロ地域では洪水状態になっています。 

この災害でセブ市内近くの農家、花農家の方々は特にダメージを受け何人かの学生が学校に行けない状態です。Naga市では4歳の女の子が洪水の影響で死亡しており、またこの大雨の中、漁に出ていた漁師も何人か亡くなっています。

   

左側の写真が災害後、右側が災害前の写真です

観光地で有名なトップス、シラオピーク近くでは通行止め状態になる予定で、しばらくの間観光に行けない可能性があります。セブ市内の近くの山に登山に行く予定の方は行かないようにしてください。

 

 

Picture:cebudailynews/sunstar

 

 

-ローカル情報

関連記事

セブ島・日本食品ストア「三河屋」が近日オープン!

セブ島に日本食品ストア「三河屋」が近日オープン。(2019年12月下旬予定)日本食品はもちろん、文房具類、お酒、雑貨、生理用品など幅広く日本の商品を販売しています。セブ島にいる方に必見です!

フィリピン人女性と出会う方法3選

フィリピンに来たなら一度はフィリピンの女性・フィリピーナと出会ってみたいというのは、男性が誰しも一度は考えたことがあるのではないでしょうか?今回は、フィリピンでフィリピーナと出会い方を3つにまとめてご …

フィリピン麻薬戦中止へ・汚職が無くならない理由

先週ササセブでお伝えしたように韓国人男性が警察官によって殺されるという事件が発生しました。男性は麻薬に関わることは一切しておらず、犯行に及んだ警察官たちは麻薬戦争の肩書を借りて韓国人男性を逮捕し殺害差 …

フィリピンが発展できなかった理由・セブの大学の先生に聞いてみた

発展途上国のフィリピン。道端にはストリートチルドレンが沢山いてダウンタウンはかなり汚い。かつて豊かだったフィリピンがなぜ今はこんな現状なのか、セブの大学の先生に聞いてみました。

マニラで韓国人が誘拐・死亡確認 犯人グループは警察官

2016年10月18日、フィリピン・マニラのリクルート会社で働く韓国人男性が誘拐にあい殺されました。犯人グループは8人でその内4人が現役の警察官、1人が元警察官です。   マニラで韓国人が誘 …