セブ島留学

【フィリピン親子留学体験談】セブ島に親子留学、移住した親子にインタビュー

投稿日:2019年7月23日 更新日:

フィリピン・セブの親子留学についてお調べですか?本記事はセブ島に親子で語学留学し、移住した親子のインタビュー記事です。現地での生活の様子や苦労した点、留学して良かった点などを記載。親子留学、親子移住を検討している方に必見です!

スポンサードサーチ

今回インタビューの応じてくれた親子のプロフィール

【親子のプロフィール】

  • 2歳の男の子とお母さん(マナミさん)
  • 留学先:ニルス(セブ島)
  • 留学期間:2ヶ月2週間(計3回留学)

インタビューに応じてくれたのは、3歳息子さんとお母さんの親子。3回もセブ島のニルスに親子留学をし、現在はセブ島に移住をした親子にインタビューしました。本記事では、当時、セブ島の語学学校で留学していた時の様子、親子移住した感想などを記載しています。

インタビューの主な内容

  • 留学の動機
  • 語学留学について
  • 現地での生活
  • 治安について
  • 苦労したこと
  • 留学してよかった点
  • これから留学する人へ一言

移住の動機は?

– 留学の動機を教えてください

子供に英語を喋らせたいと思っていたんです。最初は週1回、日本で英会話スクールに通わせていたのですが、週1回(30分)の英会話スクールに通い続けるよりも、一緒に親子で留学した方が良いのではないかと思っい始めたのがきっかけです。

まだ、私も子供に英語を教えらるほど喋れませんでした。フィリピン留学であれば短期で親子で行けるとのことだったので留学を決めました。


– 留学中の時の様子を教えてください

留学していたのは「ニルス」という語学学校でした。当時はまだ親子留学コースがなかったため私が多分、親子留学の第一号です。学校はものすごくオープンに受け入れてくれて、私が授業を受けている時、先生が子供の面倒をみてくれたり、絵本を読み聞かせてくれたり、ものすごく柔軟に対応してくれて、計3回も同じ学校に留学しました。


– 留学後にセブ島に移住されたそうですが、その動機を教えてください

留学した時に、フィリピンのほうが私たちにとっては生活しやすいと思ったからです。日本人の親子もいっぱいいますし、フィリピンは子供にすごく優しい環境なんです。日本では子供と一緒だったら気を使うことが非常に多いんです。レストランやカフェ、電車もそうですよね。

フィリピンだと、日本と比べると子供にものすごく優しくて、「子供を静かにしつけしなさい!」みたいな雰囲気があまりないんです。職場に子供を連れてくるのもこっちでは全然OKですし、子育てをしやすい環境だなと思い、移住を決めました。


語学留学について

フィリピン親子留学した親御さんの授業の様子

– 当時の留学はどうでしたか?

私はニルスという語学学校に留学しました。当時はまだ親子留学の専門コースがなく、私だけ英語の授業を受けていました。息子は私が授業を受けている時はフィリピン人の先生に面倒をみてもらっていました。


– ニルスを選んだ理由は?

留学費用が安かったことと、柔軟に対応してくれたことです。最初はクレドキッズも考えていたんですけど、留学費用がすごい高い。一回も行ったこともない、自分の目でみたことない学校に行って留学を失敗したらお金も勿体無いので、最初は安い学校で、しかも親子を受け入れていくれる学校で下見をかねて留学しました。そしたらニルスがとても面倒見が良い学校で、結局、3回も留学しました。


– お母さんの英語は伸びましたか?

伸びたと思います。私はスピーキングを中心に授業を組んでいたのですが、育児に使える英語を習ったり、発音を習ったり、留学してよかったと思っています。


息子さんの英語は伸びましたか?

息子も伸びたと思います。当時は2歳未満だったので、劇的に英語が伸びたとは言えませんが、英語に対して楽しさを感じくれたことは大きいと思います。今でも家では英語と日本語を半分半分で会話をしていますよ。


現地での生活について

– 現在の生活の様子について教えてください

平日は語学学校で現地スタッフとして働いています。子供は私が働いている間はITパークにある託児所に行っています。来年は3歳になるのでこっちのプレスクールに通わせる予定です。


– セブ島の託児所はどんな場所なんですか?

ボヤージュチルドハウスという託児所に通っています。そこは日本人経営の託児所で、私が仕事をしている間だけ、そこで子供を預かってもらっています。子供の世話はもちろん、英語のクラスなどをやっていたり。あと、日本人経営なのでとても安心して子供を預けられています。


– 食生活はどのような感じですか?

基本は自炊をしています。子供が託児所に行くときは私が作ったお弁当を持たせています。1週間に1回、現地のマーケットに行って食材を買いに行っています。時間がないときは時々カレンデリヤ(現地の食堂)なども行きますが、基本は家で日本食を作って子供に食べさせています。


– 生活費はどのくらいかかっていますか?

家賃と託児所、食費など、色々合わせて月7〜8万円くらいだと思います。私はジプニーやバイクタクシーなども抵抗がないので使いますが、日本と同じクオリティで生活をしようと思うと、セブでも結構生活費はかかると思いますよ。


治安について

– 現地の治安について教えてください

特に悪いなと思ったことはありません。住んでいる場所もITパーク近くで安全です。フィリピンなのでローカルな場所はありますが、治安が悪いから住みづらいと思ったことはありません。それより、フィリピン人は子供に対してみんな優しいので環境はとても気に入っています。


苦労した事

– 移住して苦労したことを教えてください

あまり苦労するはありませんよ! もちろん、日本と比べると不便なことはあるんですが、そこまで気にならないので私は苦労することはあまりありません。それより、フィリピンは子供に対して優しい社会なので、逆に色々な人に助けてもらっています。

でも、仕事を探すのが苦労しました。子供がいるという条件をなかなか受け入れてくれる現地の会社が見つからなくて大変でしたが、今はなんとか見つかってよかったです!


これから留学する人へ一言

セブ島親子留学した親子

– フィリピン親子留学を検討している方へ一言お願いします

フィリピンって聞くと治安を心配する人が多いと思うのですが、思っているほど、フィリピンは悪い国ではないです。親子留学だと、子供をベビーシッターさんに預けれるのでお母さん主体で英語学習ができますし、日本ではなかなかできないリフレッシュできる環境があります。

親子移住を考えている方はまず、計画をちゃんと立ててから移住した方が良いと思います。シングルマザーで「なんとかなる!」と思って移住しても実際はなんとかなりません。日本に旦那さんがいる方は別ですが、シングルマザーの方が、日系の会社で仕事を見つけるのは簡単ではありませんし、ある程度の語学力もないと尚更仕事は見つかりません。

あと、フィリピンは物価が安いんですけど、それなりの生活したら日本なみに費用は結構かかります。まずは1ヶ月でもいいから下見に来て、仕事を見つけてから来た方がいいと思いますよ。

でも、フィリピンは子供に対してすごく優しくて、子育てをしやすい環境だと思います。まず自分に合っているのかを確認して、私みたいに「フィリピン合ってる!」と思ったら移住するのも良いと思いますよ!

その他に、「フィリピンのドゥマゲテに親子で移住した方の体験談インタビュー」、「セブ島に語学留学した親子の体験談インタビュー」を見たい方はこちらに詳しく記載しています。

-セブ島留学


  1. […] 【フィリピン親子留学体験談】セブ島に親子留学、移住した親子にインタビュー […]

  2. […] 【フィリピン親子留学体験談】セブ島に親子留学、移住した親子にインタビュー […]

  3. […] 【フィリピン親子留学体験談】セブ島に親子留学、移住した親子にインタビュー […]

関連記事

フィリピン留学を失敗させない一番良い方法は?・留学ラジオを見ろ!

これからフィリピン留学に行こうと思っている方、留学に行く前からフィリピン留学を失敗していませんか?今回はこれからフィリピン留学に行く方へ失敗しないフィリピン留学の方法をご紹介します。

セブの大学進学をサポートしている・Zen English

セブ島にある語学学校 Zen English。セブ島の大学進学サポートをしている唯一の語学学校です。大学に入学する前の英語力、入学手続きなどを全面サポートしてくれるZen Englishの紹介です。 …

これから流行る失敗しないセブ島留学のやり方

セブ島留学はネットの情報とエージェントを頼りに語学学校を選んで留学しますが、今回ササセブでは新しい失敗しない学校の選び方をご紹介します。     スポンサードサーチ これから流行る …

フィリピン・セブ島留学「CEGAに来る留学生の特徴レポート!」

フィリピン・セブ島留学のCEGA(セガ)の情報をお探しですか?本記事ではCEGAに留学している留学生の特徴や年齢層を紹介しています。これからCEGAに留学しようと思っている方に必見です。

多国籍目的でセブ留学するならZen Englishがおすすめ

セブ島留学の日本人経営・Zen English(ゼンイングリッシュ)が多国籍化をはじめました。なぜZen Englishが多国籍化を始めたのか?そもそもセブ島留学で多国籍が多い学校を選んだ方が良いのか …