カフェ・レストラン

セブの一幸舎がパークモールに2号店を出店

投稿日:2018年8月20日 更新日:

セブ島で1番人気のラーメン屋・一幸舎が2号店をオープンさせました。JYモールに店舗を構えていましたが、2018年8月にパークモールに1号店より少し小さめの2号店をオープン。今回はセブ島・一幸舎の2号店の紹介です。

スポンサードサーチ

セブの一幸舎がパークモールに出店

ラーメン

2018年8月、博多ラーメンで有名な一幸舎(イッコウシャ)がセブ島に2号店をオープンさせました。JYモールにある1号店との違いは主に3点。値段が安いこと、店が小さいこと、メニューも少ないスマートなお店です。

今回出店された2号店の一幸舎は1号店に比べると小さめそして値段を少し安めの設定でおよそ300ペソでラーメンを食べることができます。1号店は1杯400ペソ後半の値段だったので財布に優しい値段設定です。

お店のシステムは通常の一幸舎と全く同じで麺の硬さを自由に選ぶことができ、トッピングも自分で自由にカスタマイズできるスタイルです。2号店のラーメンは少し安めですが、味はほとんど変わらず美味しく頂けます。セブ島・一幸舎の2号店のラーメンを全てお見せします。

一幸舎・パークモール店のラーメン

パークモールにある2号店のラーメンの種類は4種類のみで300ペソ前後でオーダーをすることができます。

豚骨ラーメン(290ペソ)

豚骨ラーメン

一幸舎の定番メニューの豚骨ラーメン。一幸舎はセブ島では高級料理店でこの豚骨ラーメンはかなり人気の高いラーメンです。スープをも濃厚で美味しい。おすすめのラーメンです。

ブラックラーメン(320ペソ)

ブラックラーメン

黒豚骨ラーメン。黒ラーメンはマー油を使ったものです。通常の豚骨スープより香ばしくてコクがでていて美味しいです。豚骨ラーメンより香ばしくてコクがあり人気の商品です。ここのセブの一幸舎の麺は本当に日本のクオリティと同じなので期待を裏切られません。

ゴッドファイヤー(320ペソ)

ゴットファイヤーラーメン

ゴッドファイヤーは辛めのラーメンです。韓国のキチガイみたいに辛いラーメンよりかは辛くないですが辛いです 笑。 日本のラーメンなので辛さがほどよくスープが辛いだけでなくしっかりコクもあり美味しいラーメンです。

醤油ラーメン(250ペソ)

醤油ラーメン

あっさりしたラーメンが好きな方におすすめのラーメンです。醤油ラーメンもバランスん取れたスープでとても美味しいです。なんでも一幸舎では麺の硬さが調節できるのでこれが嬉しいポイント。ササセブのおすすめは「Hard」です。

一幸舎パークモール店の店内の様子

店内

店内はJYモールにある1号店より小さめで30席未満になっています。店内はとても綺麗で、日本人のマネージャーの方が厨房に立っているので安心して利用ができます。

店内の様子

カウンター

フィリピンのお店はどこのクーラーガンガンきいていて寒すぎる店内が多いですが、日本人経営の一幸舎では快適に食事ができます。接客も他のお店より丁寧にされていて最後お店を出るときは日本語で「ありがとうございましたー!」と声が響きます。

一幸舎パークモール店のメニュー表

ラーメンのメニュー表

ラーメンメニュー表

一幸舎パークモール店のラーメンの種類は4種類。この4種類からラーメンを選びます。ササセブのおすすめは豚骨ラーメンの麺硬めです!

サイドメニュー

サイドメニュー表

これが一幸舎パークモール店のトッピングメニュー。自分でラーメンをカスタマイズができます。餃子が120ペソからと財布に優しいお値段です。

オーダー表

オーダー表

一幸舎のオーダー表です。この髪にラーメン、好みの麺の硬さ、トッピングなどを記入して店員に渡してラーメンを待ちます。一幸舎はラーメンが出てくるスピードも速くてセブトップクラスのラーメン屋です。

一幸舎パークモール店の場所・営業時間

営業時間:11:00〜22:00(ラストオーダー21時)
電話番号:032-383-1933

まとめ

ラーメン

セブ島でついに2号店を出店した一幸舎。系列の99ラーメンもJYモール、カントリーモールなどどんどん出店しておりセブのラーメンブーム引っ張っているラーメンブランドです。フィリピン人に日本のあのウマいラーメンを提供するためにラーメンを提供する一幸舎。セブ島では大変人気なラーメン屋で留学生や在住の日本人に愛されるラーメン屋です。

少し値段が安めに設定しているコスパが良いセブ島一幸舎の2号店、パークモール店おすすめです!

-カフェ・レストラン
-, , ,


口コミを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

セブ・隠れ家カフェ Abaseria Deli & Cafe

セブの隠れ家カフェ・Abaseria Deli & Cafe。フィリピン料理にシベットコーヒー、そしてオシャレな店内は誰もが気に入ってしまうまさにセブの穴場スポットです。今回はAbaseria …

京都のお茶・d:matcha(ディーマッチャ)がセブ島に初上陸!

2018年6月1日にセブ市内にあるロビンソンガレリアモールにd:matcha(ディーマッチャ)が海外第一号店をオープンさせます。京都の和束町から本物のお茶を世界に広めるd:matchaのセブ店オープン …

セブで本格的タイ料理を食べるなら・Mae Krua

セブでたまには本格的なタイ料理を食べてみたくなる時はMae Krua(メイクルア)に行ってみるのはいかがでしょうか?Mae Kruaは本場のタイの味に近い料理を提供し品揃えも多い上、味も美味しく何度も …

セブ・シーフード食べ放題のDriveway Larangan

199ペソの超破格でエビや貝を筆頭に、フィリピン料理のポチェロやシシグも食べ放題のシーフードレストラン・Driveway Larangan(ドライブウェイラランガン)を今回はご紹介致します。faceb …

セブ島の不思議な国のカフェレストラン・Alice Garden

不思議の国のアリスという本は皆さんご存知でしょう。あの白とブルーのワンピースを着た金髪の少女アリスが、白ウサギを追いかけて不思議の国・ワンダーランドを冒険する有名な児童小説です。実はセブ島にもアリスが …