ローカル情報

フィリピンに大地震予報・異常現象が続く

投稿日:2017年2月24日 更新日:

2月17日(2017年)にSurigaoでマグニチュード6.7地震が起きたばかりですが、Philvolcs(フィリピンの火山・地震研究所)によると、近いうちマグニチュード7~8の地震がフィリピンのルゾン島沖で起こる可能性がかなり高いと発表しています。

フィリピンで大地震予報・深海魚が次々と発見

この1週間でフィリピンでとても奇妙な現象が起こっています。レイテ島にはOarfish(リュウグウノツカイ)が、ミンダナオ島では巨大マンボーと伝説の海のモンスター・Trunko(トランコ)が海岸に打ち上げられているのが発見されています。この発見が何を意味しているかというと、これらは大地震の前兆を意味するのです

レイテ島に打ち上げられたリュウグウノツカイ

Picture by Proud Bisaya

東日本大震災の1年ほど前にも実はOarfish(リュウグウノツカイ)が日本の海岸に頻繁に打ち上げられているのが確認されています。リュウグウノツカイなど深海魚が海岸に打ち上げられるというのはなぜ自身の前兆と繋がるのでしょう。

 

ミンダナオ島に打ち上げられた巨大マンボー

Picture by Proud Bisaya

地震は地下にある地盤がズレることによって発生する現象は皆さんご存知でしょう。その地盤がズレる時に起こる摩擦で海底ではパルス電磁波というものが発生し、その電磁波に敏感な魚たちが沖へ逃げて最終的に海辺に打ち上げられるのです。調べていくと深海魚が海岸に打ち上げられて1週間から10日へんに大きな地震が起きるという都市伝説があります。今や都市伝説と言うよりかは地震予報の1つのサインといってもいいかもしれません。

 

ミンダナオ島に打ち上げられたTrunko(トランコ)

Trunko(トランコ)の写真

Picture by Proud Bisaya

この上の写真のトランコという生物は1922年に南アフリカで発見されたと言われています。目撃者はトランコが2頭のシャチと争っているのを目撃。この戦いに負けて死亡したトランコが海岸に打ち上げられているのも目撃されているようです。本来の姿は像のようなトドのようななんとも説明がしがたい生き物ですがこの今回フィリピン・ミンダナオに打ち上げられた白いどデカイ奇妙は生き物の死体は伝説の生き物トランコなのでしょうか??

Picture by cryptidz.wikia.com

フィリピンにこのような深海魚たちが打ち上げられたのは先週2月17日頃。そこから計算すると来週当たり、3月初めにはもしかすると大きな地震が起こる可能性があります。実際、現時点でも2月初めにフィリピン・ミンダナオ島のSurigao(スリガオ)でマグニチュード6.7の地震が起きていますし、2月23日の早朝にもミンダナオ島のDavao(ダバオ)でマグニチュード4.6の地震が起きています。

     Picture by philnews.ph

 

Philvolcs(フィリピンの火山・地震研究所)によると断層線をなど色々調べていくと”この怪現象からしていつメトロマニラ周辺で大地震が起こってもおかしくない”と結論づけています。周辺の地域には地震の準備をしろなどと地震に対してかなり警戒しているようです。もちろんマニラ周辺だけでなくビサヤ地域(セブ島含む)など、とにかくフィリピン全体が揺れる可能性が大きな津波が来る可能性があるのでフィリピンにいる方は地震の準備を始めてください。

 

フィリピンで地震が起きるとどうなる??

pictutre by iboholana.com

皆さんが想像している通りフィリピンでもし東日本大震災のような大地震が起きると家やその他の建物はまず崩れまくるでしょう。特にローカルな家は細い木材にトタンをくっつけただけの家ばかりです。もっとローカルな家はバナナの葉っぱの屋根なのでとにかく地震・津波が来たら多くの人が被害にあうことは間違いありません。日本のように稼働している原発はありませんがとても大きな被害になります。

現在フィリピンにいる方々、特にルゾンエリア、ミンダナオ島エリアにいる方は十分に気を付けてください。セブ島だって実は危ないんです。お隣のボホール島にも地盤があってこの前マグニチュード7.2の大きな地震にあったばかりです。

予報によるといつ大きな地震が起きてもおかしくないとのことです。しつこいですがフィリピンにいる方々地震準備を始めましょう。

 

 

 

-ローカル情報

関連記事

フィリピンでUberが1カ月間利用停止に

2017年8月14日の午後、LTFRB(フィリピンの国土交通省)がUberのフィリピンでの営業を1か月間停止するように述べました。これにより8月15日からの1か月間、Uberの利用がフィリピンで停止さ …

金持ちのフィリピン人の5つの特徴・金持ちは2パターン

フィリピンは発展途上国。道にはストリートチルドレンなど今だ恵まれない人は沢山います。しかし、私の大学には車で登校するフィリピン人も何人かいます。今回はお金持ちのフィリピン人の特徴を5つ紹介します。 ス …

フィリピン人が妊娠したらどうする?逃げますか?

フィリピン人が妊娠したらどうしますか?フィリピンでは中絶をすることができず、毎年日本人に逃げられたシングルマザーが続出しているようです。なぜフィリピン人は避妊をそもそもしないのか、フィリピン人の妊娠事 …

フィリピン・セブ島の電圧、変換器、コンセントの情報まとめ

フィリピンに変圧器は持って行くべきなのでしょうか?iPhoneはコンセントにさして充電できるのでしょうか?今回は、フィリピンの電圧、コンセント・プラグ、変圧器の情報についてまとめています。

ドゥテルテ大統領、東シナ海問題触れなかったけど中国訪問は成功?アメリカから離脱??

「アメリカとの関係を離脱(軍隊や経済面も)」するとドゥテルテ大統領は中国で述べました。これは世界各国で報道され、一時フィリピンペソが大幅に下落しました。しかし、ドゥテルテ大統領は東シナ海問題については …