ローカル情報

セブ島マクタンブリッジ近くで船舶事故

投稿日:2017年2月20日 更新日:

2017年2月18日セブとマクタン島を繋ぐ橋・Osmena Bridgeの近くで船会社2Goの船が事故を起こしました。死者は出ていませんが沢山の人がケガを負い病院に搬送されました。

 

セブで船舶事故49人が怪我


picture by cebudaily news

2月18日夜、Ormoc(レイテ島)からCebuに向けて運航していたSuperCatとう船が事故を起こしました。(会社は2Go)場所はマクタンとセブを繋ぐOsmena Bridgeのすぐ麓だったそうです。事故の原因は海に沈んでいた遊覧船にぶつかり沈没寸前だったそうです。

picture by sunstar

不幸中の幸いで死者が出ませんでしたが合計49人が怪我を負いました。事故直後、乗組員が緊急連絡をし船が港(Pier4)に着くころには沢山の救急車と救急隊員が待ち構えていて事故の対応は素早く行われたようです。

現地の新聞では今誰が悪いのかフィリピン人特有の人のせいにする言い訳行為が始まっていますが今後このような事故が起こらないことを願います。

SuperCat / 2Go船会社は安全なのか?

2Go accident と検索してみるとわりと事故が起きていることが確認できます。2Goはボホール島などセブからも沢山の観光客も利用するセブでは有名な船会社の一つです。今回の事故は遊覧船が海に沈んでいてそれにぶつかったとのことですが、本当の真相はどのようにして事故に繋がったのか今調査中ですし分かりません。

私もよくミンダナオ島などに行き時や他の島に行くときに2Goの船を使いますが基本的に毎回遅れて出発することは100%です。事故はつきものですが安くて速い2Go、ちょっと怖いですね。

 

 

 

-ローカル情報

関連記事

女性必見!セブ島で格安”kawaii”洋服を買うならE-mall

みなさんのフィリピンの印象といえば安い!というのは必ず浮かんでくるワードでしょう。ホテルなんて1000円で泊まれますし、マンゴーなんて1キロ100円で買えます。しかし女性のみなさん、こんな南国にいると …

ドゥテルテ大統領、東シナ海問題触れなかったけど中国訪問は成功?アメリカから離脱??

「アメリカとの関係を離脱(軍隊や経済面も)」するとドゥテルテ大統領は中国で述べました。これは世界各国で報道され、一時フィリピンペソが大幅に下落しました。しかし、ドゥテルテ大統領は東シナ海問題については …

セブ島でWiFiレンタルならとりあえずここ!アモアWiFi

海外に留学する時にとても重要な物といえば、絶対ネット環境ですよね。日本人の私たちは常にスマホを触り写真を撮りまくり、特に異国の地フィリピンなんて来ちゃったらスマホなしでは日本のみなさんは生きていけない …

なぜマルコスは埋葬されたのか?マルコス一家とドゥテルテは親友だった?フィリピン国民の声を現地から

現在フィリピンではマルコスを英雄墓地に埋葬するかしないかでフィリピン国内はもめています。結局11月18日に埋葬は裁判所で決定されましたが、今現在もデモ活動などマルコス埋葬反対運動が各地で見られます。  …

オランゴ島バイクツアー

セブに留学に来てアイランドホッピングなどに行くのが定番化してきてセブの週末ライフに飽きてしまっている方は週末どうお過ごしでしょうか? 実際、アイランドホッピングは2,3回すればもう満足ですし海にいる魚 …