ローカル情報

レイテ島でM6.5の地震・セブの大学は休校

投稿日:2017年7月6日 更新日:

本日7月6日午後4時3分にレイテ島でマグニチュード6.5の地震がありました。セブ島市内でも停電しており混乱しています。今後詳しいニュースが入り次第、記事を更新します

※ 追加記事

 

スポンサードサーチ

レイテ島でM6.5の地震

2017年7月6日、午後4時3分にフィリピン・レイテ島のJaro(ジャロ)でマグニチュード6.5の地震がありました。津波の心配は今のところないそうです。また、建物が崩れたなどの報道は今のところありません。

セブ島市内のレストランやカフェ、ファストフード店など、多くのお店が停電している状態です。また、セブ市内では信号機が機能してい所が多少あり渋滞しています。

マンダウエシティーホール、セブノーマル大学、サンホセ大学など休校になっています。先ほど私の大学のオフィスからメールが来てサンホセ大学の本日の授業がすべて休校になったとのことでした。

 

レイテ島で先ほど死者が確認されたそうです。レイテ島のKananga(カナンガ)という地域だそうです。

 

 

災害局からの警告

NDRRMC(フィリピンの災害局のようなところ)からメールが届き、津波の警告はないが建物が崩れる恐れもあるので今後気をつけてください。との警告がありました。このNDRRMCは地震や台風などの災害がある時いつもメールを送ってくれます。

 

 

サンホセ大学は休校

私が通う大学、サンホセ大学のオフィスから連絡が来て今日のクラスはすべて休校になるとことこでした。おそらく停電のためや今後の余震に対しての対応かと思います。もしかすると明日も休校になる可能性があるそうです。

 

 

学生が中央広場に避難

picture by The Freeman

 

非難する学生

picture by The Freeman

 

現在セブ島にいる方々、今後余震がある恐れもあるので気をつけてください。フィリピンでは地震があるといつも火事などの二次災害が起きます。ササセブでは今後、最新情報が入り次第、ブログとツイッターで更新していきます。

 

front picture by Cebu city command control center

-ローカル情報

関連記事

【セブ島ナイトライフ】セブの大人のおもちゃ屋・Pink Bunny

フィリピン・セブ島では初となる本格的な大人のおもちゃ屋・Pink Bunny(ピンクバニー)がオープンしました。セブの夜遊び、ナイトライフ、を楽しみたい男女におすすめです。後半ではフィリピン人女性と男 …

金持ちのフィリピン人の5つの特徴・金持ちは2パターン

フィリピンは発展途上国。道にはストリートチルドレンなど今だ恵まれない人は沢山います。しかし、私の大学には車で登校するフィリピン人も何人かいます。今回はお金持ちのフィリピン人の特徴を5つ紹介します。 ス …

セブ・誰も知らない穴場スポット、マルボック湖

トレドシティー、セブでどこのことか分かるでしょうか?この町は超田舎で正直何もない。でもこの町に最近、フィリピン人のハイキンググループなど少しずつ足を運ぶようになってきた。そのお目当てはマルボック湖。フ …

セブで頻繁に起こる火災はほとんどが警察が起こしていた件

日本で毎週のように地震が起こるようにセブでは毎週のように火災が最近起きています。少なくともここ最近で大きな火事が5件ほど。しかも火災が起きるのは決まってローカルなエリアだけです。なぜそんなにローカルな …

緊急!!フィリピン・ミンダナオでまたテロ?イリガン地域で爆発

2016年12月7日午後6:45時頃、フィリピン・ミンダナオ島のイリガン地域で爆発がありました。 死亡者は今のところ未確認。4人がケガをしたもよう。犯人はイリガンシティーにあるパブリックプラザに手りゅ …