ローカル情報

セブ島でWiFiレンタルならとりあえずここ!アモアWiFi

投稿日:2016年12月31日 更新日:

海外に留学する時にとても重要な物といえば、絶対ネット環境ですよね。日本人の私たちは常にスマホを触り写真を撮りまくり、特に異国の地フィリピンなんて来ちゃったらスマホなしでは日本のみなさんは生きていけないでしょう。 私もスマホなしでは生きていけない日本人です。

セブには沢山あなたのネット環境をサポートしてくれるポケットWIFIレンタルがあります。今回、現地大学生のササセブがここのポケットWIFIを使っておけば大丈夫というレンタル・アモアWIFIの紹介です。

 

【アモアのWiFi】

 

スポンサードサーチ

日本のスマホの弱点・海外で日本のスマホはザコすぎる!?

海外で日本のスマホを使うことは可能ですがそこで一番やっかいなことがあります。それは、日本の携帯は海外のシムカードが対応しない・・。写真は上がソフトバンクのシムカードで下がGlobeのシムカード(フィリピンの携帯会社)

 

このカードでソフトバンクだとかドコモだとかキャリアが認識されるんです。私は日本でソフトバンクを使っていますが、この今使っているソフトバンクのシムカードを取って、ドコモのシムカードに変えるとキャリアはドコモに変わるのです!じゃあ、フィリピンに行ったらフィリピンのシムカード買って変えれば使えるじゃん!って感じになりますよね。

 

しかし!!日本で買った携帯は基本的にソフトバンクで買ったらソフトバンクのシムカードしか使えない。ドコモで買ったらドコモのシムカードしか使えない。といったように日本の携帯は基本的にシムにロックがかかっています。ちなみに、海外の携帯(携帯本体)だとどこ会社のシムカードでも対応ができます。

 

そう、あなたの携帯はフィリピンでは使えないのです。 と思っている方! WIFIというものを忘れてはいけません。たとえ、フィリピンのシムカードが使えなくてもWIFIを使っていれば機能は同じ。しいていえばフィリピンの携帯番号が取得できないくらい。といってもキャリア(ソフトバンクやドコモ)の番号を使ってみなさん電話してますか? 私たち日本人は基本LINEを使っているのでインターネットにさえ繋がっていると何にも問題ないのです。

 

ということでポケットWIFIだけ持っていれば何にも問題ないのです!

【アモアのWiFi】

 

セブでWIFIレンタルするならここが正解

セブにはいくつかポケットWIFIレンタルがありますが現地大学生のササセブがここのを使っておけば大丈夫というレンタル屋を一つだけ紹介!

 

アモアWIFI

 

金額は最短1~5日間の3700円から。最長で12週間まで可能(おそらくもっと使いたい方は延長可能です!)4G(LTE)回線を使っているのでネットスピードは正直日本と同じです。

【アモアのWiFi】

 

おススメのの理由

いろいろ金額やネットスピードのことを皆さんブログに書いてますがズバリ、アモアWIFIのおススメポイントを言わして頂くと、

 

・日本の住所にWIFIを郵送して現地に着いた瞬間から使用可能!

・現地に到着した後でも指定した場所までWIFIを届けてくれる!

・返却は現地で取りに来てくれる or 日本に着いた後、郵送可能!

・現地でのトラブル時にすぐに駆け付け!

・スタッフがマジでいい人!

 

といった感じです。WIFI郵送、特に現地で受け渡しのサービスはどこの会社もやっていないサービスなのでストレスなく使用可能です!とにかくスタッフさんがいい人なので、また倍の金額でレンタルしたいなぁと思えるほどのサービス・御もてなしをしてくれます!

ちなみにアモアWiFiではシムフリーの携帯とフィリピンのシムカードがセットになったプランもあるのでチェックしてみてください!☞ アモアWiFiシムフリースマホ

 

語学学校のWIFIにイライラしてる方やこれからセブに行く方、現地大学生ササセブがおススメするアモアWIFI、ぜひ試してください!

【アモアのWiFi】

-ローカル情報

関連記事

日本の組織力はもう古い。フィリピンの自己中心がこれから勝つ!

フィリピン人と日本人の能力どちらが上だと思いますか?日本人の方が経済を見てみると断然上かと思います。ただミクロの部分で観てみたら、もっと個人個人で観てみたらどうなのでしょうか?組織力、個人力。この2点 …

マクタン島でパラセーリングをしていた韓国人が死亡

2017年1月24日午前10頃、マクタン島でパラセーリングをしていた韓国人夫婦の男性が事故により死亡しました。女性は命に別状はありませんが重症とのことです。

ドゥテルテ大統領、東シナ海問題触れなかったけど中国訪問は成功?アメリカから離脱??

「アメリカとの関係を離脱(軍隊や経済面も)」するとドゥテルテ大統領は中国で述べました。これは世界各国で報道され、一時フィリピンペソが大幅に下落しました。しかし、ドゥテルテ大統領は東シナ海問題については …

フィリピンの緊急時911は使えるのか??

アメリカでおなじみのCALL911.日本と違い救急車や警察の番号が一致されていてわかりやすくて便利です。日本やアメリカのこの緊急時の電話はもちろん無料で、たとえ人の携帯をパクッても電話を掛けることが出 …

フィリピンに大地震予報・異常現象が続く

2月17日(2017年)にSurigaoでマグニチュード6.7地震が起きたばかりですが、Philvolcs(フィリピンの火山・地震研究所)によると、近いうちマグニチュード7~8の地震がフィリピンのルゾ …