カフェ・レストラン

セブで無限にとんこつモツ鍋を食べるなら・筑前屋

投稿日:2018年8月28日 更新日:

セブに長期で滞在していると日本食が恋しくなってくるのが本音だと思います。セブには数え切れないほど日本食レストランが点在していますが、今回は大人数で食べるのに最適なとんこつもつ鍋が無限に食べれる筑前屋をご紹介致します。きっとあなたの胃袋を満腹にして幸せにすること間違いなしです。

スポンサードサーチ

セブで無限にとんこつモツ鍋を食べるなら・筑前屋

2014年8月にセブシティのAS Fortunaにオープンした筑前屋は、とんこつモツ鍋を中心にクオリティの高い日本食を提供することで人気を誇る日本料理屋です。モツ鍋以外にも、寿司、刺し身、串焼き、ラーメンと日本人が好む日本食が取り揃っています。セブでは瓶でビールを飲むのが基本ですが、筑前屋では生ビールが飲めるのも嬉しいポイントです。

筑前屋の人気メニューと言えばモツ鍋ですが、メニューには載っていない鍋の追加トッピングで野菜があります。野菜は無料で提供しており、鍋の具材がなくなり次第、野菜をオーダーすると無限にモツ鍋を食べることが出来ます。鍋の〆には雑炊セットかラーメンセットがありますので、鍋を満腹になるまで堪能することが出来ます。

筑前屋で接客する女性は着物でオーダーを取りに来る姿は、まるで自分は日本に居るような気分なります。おしぼりがいい匂いだったり、トイレが綺麗だったり、筑前屋では日本のようなクオリティのサービスが受けることが出来て非常に気分の良いお店です。

筑前屋の姉妹店はセブシティに2店舗構えており、一つはITパークにある本格日本料理の知暮里で、2つ目は同じくITパークに九州ラーメンを提供するBARIKATAがあります。筑前屋系列はどの店舗もクオリティの高い日本食を提供します。

筑前屋の店内の様子

筑前屋の店内は広々とした空間で客席も十分な準備があり大人数での利用も出来ます。また奥には座敷席もあり、ゆっくり食事をする方にはオススメです。筑前屋は深夜二時までの営業で、飲んだ後にラーメンを食べに来るのも良さそうです。

筑前屋の店外の様子

日本らしい提灯が掛かったエントランスが印象的な筑前屋。筑前屋の店舗の前は無料駐車場がありますので車でのアクセスも非常に便利です。筑前屋の店舗前には喫煙スペースがあります。

筑前屋のメニュー

和牛モツ鍋 -とんこつスープ- (920ペソ)

筑前屋と言えばモツ鍋が、スープは醤油だしスープととんこつスープに2タイプがあります。個人的には、こってりが好きな方にはとんこつスープで、さっぱり頂きたい方には醤油だしスープをオススメします。筑前屋で鍋を食べる際は、ガスコンロで10分ほど煮立ててかき混ぜると、ちょうど食べごろになります。

炙りサーモン寿司(220ペソ)

筑前屋の寿司は一皿2巻で提供されます。口の中でとろける炙りサーモンは格別で、わざわざ寿司を食べに行きたくな程のクオリティです。他にもセブで取れたウニを使用した寿司なども美味しく是非、食べてみて下さい。筑前屋の寿司の提供は早いので鍋が煮立つ前に軽く頂くのも良いかもしれません。

野菜(無料)

筑前屋のメニューには載っていませんが、鍋類の追加トッピングで野菜は無料です。鍋の具材がなくなり次第、野菜を追加で頼むと無限に鍋を食べることが出来ます。追加で野菜ばかりを頼むと次第に皿の上にはもやしばかりになると言う噂もありますので、追加の野菜は程々に頼みましょう。

筑前屋のメニュー表

筑前屋の場所・営業時間・電話番号

Fortuna St沿いに筑前屋あります。店外に無料駐車場が有るため車でのアクセスも非常に良いです。筑前屋は少し奥まった場所にありますので、若干見つけづらいですので、初めて訪れる際はマップを見ながら行くことをオススメします。筑前屋から歩いてすぐ、日本人経営のKTV・小町もございます。

筑前屋の場所・営業時間・電話番号

営業時間:11:30〜14:30(ランチ営業)
     17:30〜26:00(ディナー営業)

電話番号:(032) 239 8976
Facebook

まとめ

セブにいながら、日本と同じレベルの日本食を実際に提供できる日本食レストランはあまり数が多くなく、筑前屋は毎回、満足出来るクオリティのご飯を提供するので非常に重宝しています。筑前屋の生ビールは非常に美味しく、夕食と共に飲みながらご飯を頂くのもオススメできます。是非、あなたも筑前屋で無限とんこつモツ鍋を体験してみて下さい。祝福の時があなたをお待ちしています。

-カフェ・レストラン
-, , , , ,


口コミを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【セブ島・一幸舎の新店】がロビンソンギャラリアにソフトオープン!

2019年8月にセブ島の一幸舎の3号店となる「一幸舎ロビンソンギャラリア店」がソフトオープンしました。本記事ではソフトオープンしている一幸舎の様子を紹介しています。

セブでアサイボウルを食べるなら・Juiceria Juice Bar

少し高くても栄養価の高くて美味しく頂けて見栄えの良いスムージーボウルを食べたり、フレッシュなフルーツジュースを朝食に頂くなんてことも出来るお店・Juiceria Juice Bar(ジュスリアジュース …

セブ島の古民家レストラン・UrChoice Bistro Cafe

UrChoice Bistro Cafe(ユアチョイスビストロカフェ)はセブ島の古民家一軒をまるまる改装して作られたレストランです。特徴はお手軽価格なイタリアン料理が楽しめるアットホームはレストラン。 …

セブで朝食に美味しいアサイボールを食うなら・Lé Gab Cafe

セブシティでフレッシュな果実と話題のスーパーフードを取り込んだ美味しいアサイボールを朝食に頂くならLé Gab Cafe(ラ・ギャブカフェ)がオススメです。Lé Gab Cafeはアサイボールだけでは …

セブでイケてるアメリカンなカフェ&ダイナー・Cafe Racer

廃車になった車をディスプレイして、まるで昔のアメリカにタイムスリップしたかのような雰囲気のカフェ&デイナー・Cafe Racer(カフェレーサー)がセブにはある。Cafe Racerの店内から商品まで …