ローカル情報

セブ島が大都市に!セブの最新建設情報5選

投稿日:2016年11月11日 更新日:

picture by philnews.xyz

フィリピンの第二都市・クイーンシティと有名なセブ島ですが最近は観光客数などはフィリピン一位、アジアでもほぼ一位といっていいくらい人気の町になりました。 AYALAモールやSMモールなどの超巨大モールはほんとにデカい。 しかしそれではとどまらず最近、セブ市内を通る電車(モノレール)、巨大な港、島々をつなぐ超長い橋の建設などを予定しています。もちろん、日本や中国のサポートがありますが。 今回はセブの最新 公共事業を5つ紹介します!

 

①セブ・モノレール計画

https://www.youtube.com/watch?v=eAyiCOtjU_s

video by sound.check123

このモノレール計画はドゥテルテ政権のもと、セブシティ、ミンダナオそしてマニラに合計14本のモノレールラインを建設予定です。資金は中国からのサポートになります。 もしこれができたら渋滞はもちろん、かなり便利りなり観光客をさらに増えるでしょうね。

 

②セブ・コンソラシオンに超大型の港を建設計画

コンソラシオンはセブ市内のやや北側に位置する場所です。ここではカキが一キロ60ペソくらいで食べられる実は穴場ローカルスポットでもあります。ここにインターナショナルポートができるのでセブ島への輸入だったり沢山の利点が生れることが期待できます。

port

picture by the freeman

 

③セブ・オーシャンパーク

oceanpark

Picture by sevenseasproperties.com

これはかなり楽しみですね。なんと新しいSMシーサイドの横にまた新たに超巨大な施設を建設予定。なんとこれには海に直結したウォークウェイが付いており海の生き物などが観察することが可能です! 新たな観光名所になること間違いなしですね! 建設は先月の2016年10月からスタートしており来年2017年の10月には完成予定。まあどうせ延期になるので2018年の春までには出来上がるでしょう。

こちらはマニラのウォークウェイです。

oceanpark2

picture by blogthatcake.wordpress.com

 

 

③セブ・コルドバブリッジ建設計画

picture by Philstar

 

この計画はマクタン島とセブ島を繋ぐ橋の建設です。いや、もうすでに2本もあるじゃん?って言われるかもしれませんがあの二本は車線が二本しかなく常に渋滞状態なのです。ちなにその二本は日本の支援で造られました。橋の入り口には日本の国旗があります。

Picture by kmcmaggroup.com

 

今回の新しい橋はマクタン島のコルドバというマクタン島の南側にあり空港とおそらく直結。車線も2本だけではないでしょう。日本のサポートはないようです。橋はおよそ8キロにもなりかなりマクタン島に行くのが早く快適になりそうです。建設は来年の2017年から2020までの予定らしいです。

コルドバブリッジのイメージ動画

video by sam c

 

ちなみに、セブ-マクタン間だけではなく、イロイロ-ギマラス、ネグロス-セブ、セブ-ボホール、ボホール-レイテ、といったリンクブリッジの建設の予定もあります。 近い将来、島々で成り立つフィリピンが橋で一つに繋がる日が来ます!

link

pictureby s3.zetaboards.com

 

 

 

 

④セブ・市内バス(今年から利用可能に)

セブ島の交通手段といえばタクシー、ジプニー、バス(ハイウェイのみ)、モーターサイクル、チャリ、といったところでしょうか。 今回の新しい市内バスはジプニーがいくような細かいエリアまで運行予定でまるで日本のバス感覚で利用が可能になります。セブ島にはバス停というものは今までなく、降りたい人はどこでも降りることができ、乗る人もどこでもバスをキャッチできます。しかし今回の新しい市内ばすはバス停がちゃんとあるので渋滞緩和が期待できます。 まあ道路をもっと造る必要がありますが。

ステーションイメージ

picture by wikivisually.com

 

ルート

タランバン‐アヤラモール‐バラカドと広範囲で運行

picture by Wikipedia

 

 

細かい市内のルート↓

picture by pesoreserve.com

 

 

⑤マクタン空港新第二ターミナル

現在のマクタン空港は正直いってかなりショボく、一応国際空港ですが有名観光地なのにもったいない。しかし第二ターミナル(国際線)が超豪華に生まれ変わります。         まず、第二ターミナルは第一と橋でむすばれ広さは45000スクエア。8本の空路と72個のチェックインカウンター。そして駐車場は750台もの車が収容可能です。またLA、ドバイ、台北、アモイに直行便がセブ島から出ます。建設は今年の年度末から2018年の2月まで予定。 新たに生まれ変わるマクタン空港。たのしみです!

macran1

 

内側の様子

mactan2

 

完成後イメージ

mactan3

picture by cebudailynews

 

-ローカル情報

関連記事

フィリピン・Globe(グローブ)の地味に知らないお得情報

フィリピンの通信会社と言えば PLDTと Globe。この2社がフィリピンの携帯のデータ通信を占領しています。今回がGlobeの地味に知られていないお得なプランなどを紹介します。

セブで1番キレイな海カランガマン島・行き方

今回ご紹介するのが、現地大学生のササセブが今までセブで1番キレイだった海カランガマン島(kalanggaman island)。よく映画や写真で見るようなあの透明な海が本当にあるんです。カランガマン島 …

韓国人暴力団が現在セブ島に!! 韓国人誘拐殺人事件の裏幕 

2017年2月5日、ダバオを訪れていたドゥテルテ大統領が発言しました。「現在セブ島に韓国人暴力団がいる。奴らは麻薬、売春、誘拐などを行っている。マニラで起きた韓国人誘拐事件もおそらく奴らの仕業だ。」こ …

緊急!!フィリピン・ミンダナオでまたテロ?イリガン地域で爆発

2016年12月7日午後6:45時頃、フィリピン・ミンダナオ島のイリガン地域で爆発がありました。 死亡者は今のところ未確認。4人がケガをしたもよう。犯人はイリガンシティーにあるパブリックプラザに手りゅ …

元旦早々セブ島で大火事発生!! 被害450世帯

日本の年明けはガキ使を見て笑って過ごすか神社に御神籤を引きに行くといったなんとも平和に過ごす日ですよね(渋谷でバカ騒ぎしてる若者を多いいですが。・・。) しかし、フィリピンの年越しは本当に戦争状態。あ …