ローカル情報

SMモールのエレベーター落下・セブ市長の反応は?

投稿日:2017年6月9日 更新日:

2017年6月8日、セブ島のSMモールのエレベーターが故障し、中にいた10人が監禁状態になってしまいました。この事件に巻き込まれた10人は全員無事とのことです。これに対しセブ市の市長トーマス・オスメナも自身のフェイスブックで声を出しています。しかしエレベーターが壊れたくらいでは普通市長は口出しをしませんがそこにはトーマス・オスメナ市長の戦略がありました。事件とともに今回はセブ市長のトーマス・オスメナについてお伝えします。

picture by netizensdaily.com

スポンサードサーチ

SMモールでエレベーター事故

6月8日午後4時頃、セブ市内にあるSMモールのエレベーターが故障し3階部分から1階に落下。エレベーターの中には10人もの人いて20分間閉じ込められた状態になってしまったようです。今回のポイントはここからです。20分後に無事に彼らは助けられたのですが、SMモールのマネージャーがこの20分間閉じ込められている時に撮影されていたビデオを要求したそうです。これがなぜか一般フィリピン人にを怒らせていてフェイスブックで炎上しています。

 

 

この事件がなぜフェイスブックで炎上しているか?

今回SMモールのエレベーターが落下してフェイスブック使用時間NO.1のフィリピン人の間では一気に広まっています。なぜ広まっているかの理由が上記で述べた「SMのマネージャーが10人がエレベーターに閉じ込められた20分間のビデオを要求した」フィリピン人達はこれに対し「人権問題がある」だの、「このビデオを早く消せ」だのもうポイントがよくわかりません。そして、みんなフェイスブックにこれを投稿。沢山の人がなぜかフェイスブックでセブの市長にこれをクレームとして沢山のメッセージを送っています。

 

 

一般フィリピン人が市長にメッセージ

 

エレベーターが故障し10人が中に閉じ込められてそのビデオを早く消せという事をセブに市長にフェイスブック上でメッセージ。するとセブ市民のヒーロー、トーマス・オスメナ市長はなんとこれに返信をします。

 

 

オスメナ市長がこれを引用シェア

オスメナはこのビデオは消すべきだ。そしてこのような緊急事態を防げなかった技術者が悪いと正しく指摘し今後調査をしていくとフェイスブックに引用シェアをしたのです。これだけ見れば、なんて市民の声を聞いてくれる素晴らしい市長なんだと思いますね。

しかし、最初にえ??ってなるところが別にビデオを消す消さない所の部分はフィリピン人らしいクレームだと思いました。単純に考えてSM側がビデオを確認しないといけませんし、これがネット上に拡散されることを除いて別に間違っている行動はしていませんよね。そしてこれを市長にフェイスブックでメッセージを送れてそれが市長から返ってくるところがフィリピンマジックです。

ただ、オスメナ市長は市民の声にも賛成して最後には今回起きてしまたエレベーターなどのメンテナンスをしっかりしていかなければいけないと正当にコメントを返しています。これが単純にオスメナ市長の支持率を上げていて、理想的な市長ですね。

 

 

トーマス・オスメナとはどんな人?彼の野望とは?

Tomas de la rama osmeña(トーマス オスメナ)(ニックネームはTommy)は2016年からセブで市長になっています。オスメナは実は過去に2回もセブの市長をしていおり1988年~1995年、2001年~2010年と合計去年も入れると15年もの間セブで市長をしています。セブ市内のフエンテ・オスメナサークルはオスメナ市長のオスメナの名前からきており先祖代々セブ島で名前の通る一族なのです。

このオスメナ市長もなかなか面白い人で今セブでの支持率は相当高いのかと思います。ローカルなエリアの道を整備することなど市民の声に答える形で支持率を上げています。また今回のフェイスブックで市民に対して直接メッセージを送るなど市民に親身になっている彼の作戦はフィリピン人にとってはとてもいいのかもしれません。私もこんな市民に親身な市長は観たことがありません。

しかし、ここはセブ島。セブ島はご存知の方もいるかもしれませんがフィリピンのドラッグ倉庫です。聞いた話ではセブにアジア1番のドラッグキングが住んでいるなんて噂も結構の確率であります。政府機関も特にセブは汚職が多いいのがセブ島。オスメナ市長もセブ二大モールSMモールとアヤラモールの経営のこと。フィリピンでは今や超大規模の銀行BDOなどの税金問題などかなりシビアに取り締まっています。これが良い方向で行っていれば最もなんですがもし悪い方向でオスメナ市長を考えると、「セブ市民を上手く洗脳して市長の力を使い汚職を不正でつぶすという事もあるかもしれません。

ドゥテルテ大統領の次の大統領は間違いなくこのセブの市長・トーマス オスメナになるかと思うので今後のセブ市長の動向が楽しみですね。

-ローカル情報

関連記事

セブ・おすすめストリートフード第1弾

日本で体験できなくてフィリピンで体験できるものの1つにストリートフードが挙げられると思います。せっかく旅行や語学留学しているのに日本食レストランや高級料理店に行ってもフィリピン料理を体験してきたとは言 …

フィリピンでUBER再開・罰金は約10億円

2017年8月29日、17時頃、フィリピンで1か月間の営業停止を言い渡されていたUBERがフィリピンでの営業を再開しました。これに当たりUBERはLTFRB(フィリピンの国土交通省)に約10億円の罰金 …

セブのおススメ絶景スポット・シラオピーク・行き方

セブ島と言えばみなさん海!!という方が大半だと思いますが実は山!!、登山(というよりかハイキング)もかなりおススメなんです。ハイキングといえばオスメニアピークがセブ島でかなり有名なスポットですがササセ …

セブの隠れたプライベートバーバー・CULI CUTS

セブは空前のバーバーブームの到来ですが、今回紹介するCULI CUTS(クリカッツ)はコンドミニアムの住居スペースを改築しプライベートバーバーとして営業ています。CULI CUTSは理容師が一人にバー …

セブ・セブンイレブンジュース11選 本日のジュース

SASACEBUのツイッターをいつも見てくださる方は知っているかもしれませんが今 ”本日のジュース” と言った感じで、ほぼ毎日違うジュースを飲み、それをササセブのツイッターで簡単に紹介しています。(セ …