ローカル情報

セブでマクドナルドのデリバリーを頼んだら何分かかったと思う?

投稿日:2017年7月24日 更新日:

セブ島のマクドナルドにはデリバリーサービスがあり、30分以内で指定した場所に配達してくれるサービスがあります。でもここは時間に超ルーズな国フィリピン。本当に30以内で配達するのか時間を測ってみました。

 

 

 

スポンサードサーチ

フィリピンのマクドナルド・デリバリーサービスってどんなもん?

これがフィリピンのデリバリーサイトの画面です。ちょっとレトロな感じの印象がありますが一応メニューは揃っていて期間限定の商品も注文することができます。フィリピンを知らない方はビックリするかもしれませんが、フィリピンのマクドナルドでは米が食えるんです。もちろんデリバリーもあります。

 

フィリピンのデリバリーは注文価格+40ペソで配達してくれます。注文の仕方は結構簡単なので私はいつも腹が減ったらマクドナルドのデリバリーを利用しています。実際にどのようにオーダーしたのかかるくご紹介します。

 

 

夜中の3時半にマックのポテトをオーダーした

夜中の3時半に腹が減ってしまいました。だって私の冷蔵庫の中、昨日デリバリーされた飲みかけの炭酸が抜けたコーラしかなかったので。大学生の一人暮らしはこんなもんです。そんなかんやで夜中の3時半にマクドナルドのデリバリーを利用しました。

ちなみにフィリピンではマクドナルドのことを「マクド」と言います。関西の人と同じですね。マニラは「マック」と言ったりして・・。

 

 

ポテトをオーダー

私が今回オーダーしたのがシェイクシェイクポテトのBBQ味超特大サイズとコーラMサイズ。デリバリー料金の40ペソを含めて合計229ペソです。注文する時に今どのくらいこの229ペソに対してお金を持っているか聞かれて529ペソと入力すれば300ペソピッタリのお釣りしか持ってこないのでご注意を!

 

私が注文ボタンを押したのが午前3時33分。30分以内にデリバリーするので、4時3分には付いてないとアウト!時間にルーズな国フィリピンのデリバリーは30分以内に来ることができるのか???

 

 

フィリピンをなめるな!1時間もデリバリーかかったぜ!

これがフィリピン。30分と言っておきながら期待通りその倍の1時間1分57秒02も時間をかけてきました。さすがに45分くらいで来るんだろうと予測していた自分もまだまだフィリピンを知らないな。と思ってしまいました。ドライバーが時間をかかったことを謝らないのはフィリピン流の礼儀ですが、ポテトのソースを間違えたのは笑いました。

 

1時間かけてコーラをこぼし、ポテトは冷え切って、ソースは違う。さすがフィリピンです。これからフィリピンのマクドナルドのデリバリーを使おうと思っている人は沢山いるかと思いますが、こういうことも頻繁に起こる。という事を予測する力がこの国を生きていくコツの一つですね。

 

でも、時間通りピッタリポテトが来たらたとえコーラのこぼれ具合が悲惨でも私は許してしまうかもしれません。

 

 

まとめ

皆さんの予測通り遅れてきました。これがフィリピン。でもフィリピン人の中にだって時間に忠実な人や超いい奴も沢山います。フィリピンで生き抜いていくには、本当に信頼できるフィリピン人を1人見つけることがカギになります。

信頼できる日本人の方と出会うのも大切ですがここは日本ではなくフィリピンなので。ただ、信頼したところで裏切ってくるのもフィリピン人なのでそこの予測も大切かもしれませんね。

今度マクドナルドのデリバリーを注文する方、何分かかるか賭けて、コーラがどのくらいこぼれているか予測するゲーム楽しそうじゃないですか?

-ローカル情報

関連記事

SMモールのエレベーター落下・セブ市長の反応は?

2017年6月8日、セブ島のSMモールのエレベーターが故障し、中にいた10人が監禁状態になってしまいました。この事件に巻き込まれた10人は全員無事とのことです。これに対しセブ市の市長トーマス・オスメナ …

フィリピン人男性について【完全攻略版】

フィリピン人男性のことイケメンだと思いますか?今回はフィリピン人男性の特徴、恋愛感、好きな女性のタイプをご紹介します。イケメンのお金ものちフィリピン人男性と出会えるバーも2件ご紹介しています。

女性必見!セブ島で格安”kawaii”洋服を買うならE-mall

みなさんのフィリピンの印象といえば安い!というのは必ず浮かんでくるワードでしょう。ホテルなんて1000円で泊まれますし、マンゴーなんて1キロ100円で買えます。しかし女性のみなさん、こんな南国にいると …

ドゥテルテ大統領、日本訪問。来月も訪問か??

中国訪問で「アメリカとは離別する」反米親中をアピールしたフィリピンでしたが、中国訪問の帰りのダバオ空港の会見では「アメリカとは完全に離別することなんてできない。アメリカに依存しすぎる社会はおわったと言 …

バロットとは?けっこう調べてみた

フィリピンの国民的フード・バロット。フィリピンのストリートフードの代表的な食べ物です。今回、バロットの事、歴史など細かく調べてみました。