ローカル情報

セブで最新トレンドファッションを買うなら・Common Ground

投稿日:2018年6月12日 更新日:

セブでどこで服を買えば良いか分からないあなたに是非、オススメしたいのはセレクトショップ・Common Ground。セレクトが日本でもお馴染みの有名ストリートファッションブランドからセブ・ローカルブランドまで取り揃え、セブの最新トレンドファッションを買うなら間違いなくCommon Ground。

スポンサードサーチ

セブで最新トレンドファッションを買うなら・Common Ground

コモングランド

セブシティにあるCommon Groundは、スポーツ・ストリートブランドをメインに取り扱ったセレクトショップです。セブ市内にあるセレクトショップの中でも2階建ては珍しく大きな規模のお店です。

Common Groundの取扱は、ナイキ、アディダスやバンズ等で、セブ・ローカルブランドのRHIPSTOPやFAKE FRIENDS等も手にすることが出来ます。どれもセンスの光るアイテムばかりで、Common Groundに来れば間違いなく良い買い物が出来ると思います。

Common Groundのオーナーは日本のハーフフィリピン人の Kaz Onozawa。Common Groundでも取り扱いのあるオリジナルアパレルブランドのRHIPSTOPのデザイナーでもあり、イベント&エンターテイメント会社のマネージャーでもあり非常に多才な人です。

Common Groundの店内の様子

店外の様子

店外

白で統一されたCommon Groundの店外は、センスのあるセレクトショップらしい佇まいをしています。大きな鏡張りでお客さんとしてとても店内に入りやすい造りになっていて嬉しい。今回、Common Groundに訪れた時のポップアップはナイキで、月に一回ほど、ポップアップが代わり商品のラインナップが大きく変わる時があります。

店内の様子

店外

Common Groundの店内は広々とした吹き抜けの2階建てで、居るだけで心地が良い場所です。キレイに並べられた商品はどれもオーナーのセンスが伺えます。ゆっくり腰を掛けられるビーズクッションも設置されているので、Common Groundでゆっくり過ごすのも良いかもしれないです。

Common Groundの商品紹介・こだわり

商品紹介

Common Groundは日本人にもお馴染みのナイキ、アディダス、バンズ等、スポーツ・ストリートファッションブランドが取り揃っている。シューズやキャップ、靴下、サングラス、アクセサリーも充実しているのも嬉しい。

Common Groundのレジカウンターには、スケートボードの部品も売っており、スケートブランドのスラッシャーのアパレル商品も揃っているので、スケーターの方にもぜひ訪れて貰いたいです。

商品紹介

Common GroundのオーナーのKaz Onozawa氏がデザインしたセブ・ローカルブランドのRHIPSTOPのアパレルコレクションもCommon Groundで購入可能です。Kaz Onozawa氏はハーフ日本人という事もあり、Tシャツのデザインに日本語も使われている。

Common Groundには生活用品も置いてあり、レジの裏に男性用整髪料ポマード、アフターシェイビングジェルが取り扱われています。生活用品にこだわりたい男性には特にオススメです。

Common Groundの場所営業時間・電話番号

Common GroundはITパークからほど近く、徒歩10分以内の場所にあります。Pope John Paul II Aveを真っすぐ歩き、左手に見えるThe Galleryと言うモールの中にあります。Common Ground以外にも、日本食、ファストフード、窯焼き本格ピザ屋などがThe Galleryにテナントとして入っており、食にも困りません。無料の駐車場もあり便利です。

営業時間:11:00〜21:00
電話番号:(032) 412 2634
公式ホームページ
Facebook
Instagram

まとめ

まとめ

Common Groundはセブで五本の指に入るセレクトショップに間違いないと思います。どこのお店よりも服のシルエットに拘りが強く、セブで最新トレンドファッションを追うならCommon Groundにまずは行ってみることをオススメします。

-ローカル情報


  1. […] いる複合施設のThe Galleryは以前紹介した「セブで最新トレンドファッションを買うなら・Common Ground」や、セブで「気軽に立ち寄れるローカルバーガー・The Burger Joint」等も入っていますの […]

関連記事

マニラで韓国人が誘拐・死亡確認 犯人グループは警察官

2016年10月18日、フィリピン・マニラのリクルート会社で働く韓国人男性が誘拐にあい殺されました。犯人グループは8人でその内4人が現役の警察官、1人が元警察官です。   マニラで韓国人が誘 …

フィリピンでタバコがもう吸えない?

ドゥテルテ大統領が麻薬の取り締まりを強化しているのは有名ですが今度はタバコの取り締まりも強化していくそうです。ドゥテルテ大統領は本格的にこれを10月から行うそうです。11月の現在はもう実行されているそ …

1月14.15日・シヌログ祭、セブ市内で携帯電話の電波が完全停止します!!

2017年1月14.15日のシヌログ祭の間、セブ市内で携帯電話の電波が完全に使用不可になる予定です。理由は、度重なる爆弾テロに対しての対策です。できればSNSで拡散して現地にいる方々に情報を回してくだ …

フィリピン・ネグロス島ドゥマゲッティの第二次世界大戦博物館。しかも触検可能!

セブにはサンペドロ要塞などフィリピンとスペインの戦争の跡地や第二世界大戦の博物館などがありますが、セブ島の南部にあるネグロス島(negros)には第二次世界大戦に実際に日本兵が着ていた服や銃、爆弾など …

なぜフィリピン人はATMの前に長蛇の列を作るのか?

フィリピンにいると気づくことの一つが「ATMの列が長い」という事。なぜあんなにもフィリピンのATMの列が長いのか調べてみました。   スポンサードサーチ なぜフィリピン人はATMの前に長蛇の …