アメリカでおなじみのCALL911.日本と違い救急車や警察の番号が一致されていてわかりやすくて便利です。日本やアメリカのこの緊急時の電話はもちろん無料で、たとえ人の携帯をパクッても電話を掛けることが出来るほど本当に緊急に備えてあるサービスですよね。 さて、この発展途上国のフィリピンではどんなようなサービスになっているのでしょうか….。
911はツナガラナイ!!。無料じゃない・・。
驚くことにフィリピンの緊急時の電話はなんと有料。フィリピン人はほとんどの人がプリペイドで携帯を使っているので、(日本のように2年契約とかが当たり前じゃなく、コンビニなどでいくらかチャージして電話、メール、インターネットを使います。)そのプリペイド、チャージをしていないと緊急時に電話が出来ないのです。
※プリペイドとかが分かりずらいかもしれませんが、Suicaカードと同じようにいくらかお金をチャージしないと使用不可能。
ですので、チャージをちゃんとしている人だけ、近くの警察の番号,または病院の番号を知っていないと緊急時に電話が出来ないのです。(一応、携帯のシムカードを購入すると警察の番号がありますが最寄りの警察署まで電話をつなげるまでかなり時間がかかるようです)
最近やっと911ができた
ドゥテルテ政権になってやっとこれはヤバいと気づいたのか、911を作り始めました。一応2016年8月1日、ダバオ市からこの911ができ、一応フィリピン全土で使えると発表がありますが、まだほぼ無意味状態です。
試しに911に電話してみました☟
わたしはチャージしてなかったので電話繋がりませんでした。 キャリアはGLOBE。最低5ペソ必要らしいです。
117(昔の911みたいなもの)に掛けろとアナウンスされたので117に掛けると
Smartでかけてみても同じでした。(Smartは無料で911を提供しています)
残念ですがこれが今のフィリピンの現状。犯罪が起きても、火事が起きても救急車を呼びたくてもすぐに呼べない。チャージしてないと呼べない。正直ヤバいですよね。 まだ、ことしの8月1日から始まったばかりなのでサービスが行きとわたってないですがおそらく2017年中には911で火災、病院、警察、緊急事態、の電話がつながると思います。セブでかりに911が繋がったとしてもマニラ経由で最寄りの警察署などに繋がるので30分くらいかかるケースもあるみたいです。
一日も早く911が完成することを願います。
911☞緊急、レスキュー、警察、火事、病院、
8888☞政府へのクレーム (意味不明です)
GLOBEからかける場合は最悪5ペソのチャージが必要
Smartからは無料です。
picture:definitelyfilipino.com/the news bite