ローカル情報

フィリピンの緊急時911は使えるのか??

投稿日:2016年12月26日 更新日:

アメリカでおなじみのCALL911.日本と違い救急車や警察の番号が一致されていてわかりやすくて便利です。日本やアメリカのこの緊急時の電話はもちろん無料で、たとえ人の携帯をパクッても電話を掛けることが出来るほど本当に緊急に備えてあるサービスですよね。   さて、この発展途上国のフィリピンではどんなようなサービスになっているのでしょうか….。

 

911はツナガラナイ!!。無料じゃない・・。

驚くことにフィリピンの緊急時の電話はなんと有料フィリピン人はほとんどの人がプリペイドで携帯を使っているので、(日本のように2年契約とかが当たり前じゃなく、コンビニなどでいくらかチャージして電話、メール、インターネットを使います。)そのプリペイド、チャージをしていないと緊急時に電話が出来ないのです。

※プリペイドとかが分かりずらいかもしれませんが、Suicaカードと同じようにいくらかお金をチャージしないと使用不可能。

ですので、チャージをちゃんとしている人だけ、近くの警察の番号,または病院の番号を知っていないと緊急時に電話が出来ないのです。(一応、携帯のシムカードを購入すると警察の番号がありますが最寄りの警察署まで電話をつなげるまでかなり時間がかかるようです)

 

最近やっと911ができた

ドゥテルテ政権になってやっとこれはヤバいと気づいたのか、911を作り始めました。一応2016年8月1日、ダバオ市からこの911ができ、一応フィリピン全土で使えると発表がありますが、まだほぼ無意味状態です。

試しに911に電話してみました☟

 わたしはチャージしてなかったので電話繋がりませんでした。 キャリアはGLOBE。最低5ペソ必要らしいです

117(昔の911みたいなもの)に掛けろとアナウンスされたので117に掛けると

 繋がらない。

Smartでかけてみても同じでした。(Smartは無料で911を提供しています

 

残念ですがこれが今のフィリピンの現状。犯罪が起きても、火事が起きても救急車を呼びたくてもすぐに呼べない。チャージしてないと呼べない。正直ヤバいですよね。 まだ、ことしの8月1日から始まったばかりなのでサービスが行きとわたってないですがおそらく2017年中には911で火災、病院、警察、緊急事態、の電話がつながると思います。セブでかりに911が繋がったとしてもマニラ経由で最寄りの警察署などに繋がるので30分くらいかかるケースもあるみたいです。

一日も早く911が完成することを願います。

911☞緊急、レスキュー、警察、火事、病院、

8888☞政府へのクレーム (意味不明です)

GLOBEからかける場合は最悪5ペソのチャージが必要

Smartからは無料です。

 

picture:definitelyfilipino.com/the news bite

-ローカル情報

関連記事

バジャウ族に住む日本人・松田大夢の家で寝てみた

セブで最も貧困層の民族バジャウ族という人たちをご存知でしょうか?そしてそこの村に自分の家を建ててバジャウ族の女性と結婚した日本人をご存知でしょうか?彼の名前は松田大夢。3年前にバジャウ族と出会いそこに …

セブのカオスな老舗ローカルアパレルショップ・Sixthousand Promotion

日本人はまだ誰も知らないであろう、まるで高円寺か下北沢を思い浮かべるセブシティにあるカオスな老舗ローカルアパレルショップ・Sixthousand Promotion(シックスサウザンドプロモーション) …

緊急!!マクタン島の病院で50人が人質に。犯人は麻薬中毒

2016年12月16日午前9時頃、フィリピンのマクタン島の病院で男が銃を乱射し50人近くが人質状態になりました。   男は朝の9時頃マクタン島のPajo, Lapu Lapu city(パジ …

セブ島・トップスの近くで射殺事件!!犯行理由が怖すぎる

2017年1月4日の午前中、セブ島・ブサイ地域(Busay)、ニベルヒルズ(Nivel Hills)近くで射殺事件がありました。容疑者は今も逃走中です。   トップス近くでモーターサイクルド …

とにかくアットホームなセブのゲストハウスのどか

現在セブの大学に通う学生ブロガーという肩書でセブで生きているわけですが、その中で色々な人たちとの出会いがあります。フィリピン人はもちろん、セブで活躍する日本人たちとも出会うこともあります。今回のブログ …