ローカル情報

フィリピンの緊急時911は使えるのか??

投稿日:2016年12月26日 更新日:

アメリカでおなじみのCALL911.日本と違い救急車や警察の番号が一致されていてわかりやすくて便利です。日本やアメリカのこの緊急時の電話はもちろん無料で、たとえ人の携帯をパクッても電話を掛けることが出来るほど本当に緊急に備えてあるサービスですよね。   さて、この発展途上国のフィリピンではどんなようなサービスになっているのでしょうか….。

 

911はツナガラナイ!!。無料じゃない・・。

驚くことにフィリピンの緊急時の電話はなんと有料フィリピン人はほとんどの人がプリペイドで携帯を使っているので、(日本のように2年契約とかが当たり前じゃなく、コンビニなどでいくらかチャージして電話、メール、インターネットを使います。)そのプリペイド、チャージをしていないと緊急時に電話が出来ないのです。

※プリペイドとかが分かりずらいかもしれませんが、Suicaカードと同じようにいくらかお金をチャージしないと使用不可能。

ですので、チャージをちゃんとしている人だけ、近くの警察の番号,または病院の番号を知っていないと緊急時に電話が出来ないのです。(一応、携帯のシムカードを購入すると警察の番号がありますが最寄りの警察署まで電話をつなげるまでかなり時間がかかるようです)

 

最近やっと911ができた

ドゥテルテ政権になってやっとこれはヤバいと気づいたのか、911を作り始めました。一応2016年8月1日、ダバオ市からこの911ができ、一応フィリピン全土で使えると発表がありますが、まだほぼ無意味状態です。

試しに911に電話してみました☟

 わたしはチャージしてなかったので電話繋がりませんでした。 キャリアはGLOBE。最低5ペソ必要らしいです

117(昔の911みたいなもの)に掛けろとアナウンスされたので117に掛けると

 繋がらない。

Smartでかけてみても同じでした。(Smartは無料で911を提供しています

 

残念ですがこれが今のフィリピンの現状。犯罪が起きても、火事が起きても救急車を呼びたくてもすぐに呼べない。チャージしてないと呼べない。正直ヤバいですよね。 まだ、ことしの8月1日から始まったばかりなのでサービスが行きとわたってないですがおそらく2017年中には911で火災、病院、警察、緊急事態、の電話がつながると思います。セブでかりに911が繋がったとしてもマニラ経由で最寄りの警察署などに繋がるので30分くらいかかるケースもあるみたいです。

一日も早く911が完成することを願います。

911☞緊急、レスキュー、警察、火事、病院、

8888☞政府へのクレーム (意味不明です)

GLOBEからかける場合は最悪5ペソのチャージが必要

Smartからは無料です。

 

picture:definitelyfilipino.com/the news bite

-ローカル情報

関連記事

セブ・大雨の影響によりトップス近くで土砂崩れ。至る所で通行止め

最近2週間ほど続く大雨の影響でセブ島の山にある31の地域で土砂崩れがありました。99世帯が家を失い大変な状態になっています。シラオピークやトップス近くへの登山はしばらく禁止状態になると思います。 大雨 …

一生の思い出を作りませんか?バジャウ族ツアー

先日、バジャウ族に住む日本人・松田大夢の家で寝てみた。という記事でお送りしましたが、今回は松田大夢がやっているバジャウ族ツアーをご紹介します。このツアーはバジャウ族に行くのはもちろん、バジャウ族と一緒 …

セブで一人暮らしする大学生がスーパーで買うもの6選

セブの大学で一人暮らしする男子学生は普段スーパーで何を買っているのか。ササセブがスーパーでいつも買う定番のアイテムを(お菓子中心)でお送りします。   スポンサードサーチ セブで一人暮らしす …

セブ・マクタンで韓国人セックス旅行客逮捕

2017年3月4日マクタン島のホテルで韓国人観光客9人がが売春の疑いでNBI(the National Bureau of Investigation)に逮捕されました。同行していたフィリピン人売春婦 …

マニラから誘拐グループが現在セブ・マクタン島に。メンバー一人逮捕

現在マクタン島・パソック(pusok)地域にマニラからの誘拐グループがいるとの情報が入っています。この記事は本当に正確な情報か分かりませんが、フェイスブックで回ってきた情報なのでシェアしようと思います …