カフェ・レストラン

セブにある本格派香港式ヌードルマミ屋・OOH!MAMI

投稿日:

日本人はフィリピン料理が脂っこい事でセブに居る人は誰しも一回は悩まされた事があるでしょう。そんな方に是非、オススメしたいのが毎日食べても飽きない、日本人好みの薄味で飯を提供しているセブにある本格派香港式ヌードルマミ屋・OOH!MAMIです。

スポンサードサーチ

セブでマミ食うなら・OOH!MAMI

99RAMENとは

2018年3月14日にセブシティのラハグにオープンしたOOH!MAM(オーマミ)お洒落な内装で値段もお手頃な上、さっぱり美味しく頂ける本格派香港式ヌードルマミ屋・OOH!MAMI。

車行き交うGororodo Ave(ゴロロドアベニュー)沿いに、突如現れる小さく構えたお洒落な内装のお店・OOH!MAMIは、お店のロゴからも伺えるセンスは料理の盛り付けや味までもお洒落です。定員はお揃いのお店の黄緑色のロゴ入りTシャツを着て頭にはターバンを巻いて料理を提供しています。

脂っこいフィリピン料理に飽きた方には是非、OOH!MAMIのマミを一度、体験して欲しい。さっぱり頂ける飯はセブでは重宝しそうだ。OOH!MAMIのマミなら毎日、食べても飽きない味で日本人の舌にもピッタリです。

OOH!MAMIは料金も良心的で99ペソで本格派香港式ヌードルマミや、お腹いっぱいにすることが出来る丼ぶりを注文することが出来る。高くないことから、ローカルも一緒に連れていきやすい場所の一つです。

OOH!MAMIの店内の様子 

店内様子

OOH!MAMIの店内はカウンターとテーブルで構成され10席のみと少人数向きになっています。カウンターで注文しその場で料金を払う。出来上がった料理はカウンターまで自ら取りに行く。すべてのメニューはオーダーしてから調理をする為、7〜10分ほどで料理が提供されます。

OOH!MAMIの照明やイスなど、こだわりの内装はインスタ映えに最適だ。調味料が豊富で醤油・ビネガー・スパイシービネガー・フィッシュソース・胡椒がある。好みに合わせて、マミに調味料を入れて味を変えることも出来ます。

OOH!MAMIのメニュー

メニュー

OOH!MAMIの看板メニューのレギュラーマミはお手頃な価格で100ペソでお釣りが返ってくる。20ペソでゆで卵を乗せることが出来るが、これが格別に美味い。50ペソ追加すると大盛りにすることも出来ます。

OOH!MAMIのメニューは安価に対して、添えてある牛肉はボリューミーで口の中でとろける。日本人にあった薄味で牛の出汁がよく取れたスープになっています。野菜不足になりがちなセブの生活では、野菜も一緒に食べれるのも嬉しい。

OOH!MAMIは香港式ヌードルマミをメインにフィリピン料理のパンシットカントンや、丼ぶり物のメニューが充実しています。サイドメニューには外はさっくり中はジューシーな野菜が詰まっているフィリピン料理のランピアも絶品だ。オーダーしてから揚げるため、熱々のまま商品を頂ける。一緒に添えられたいるチリソースとのコンビネーションも絶妙です。

OOH!MAMIのメニュー表

メニュー

OOH!MAMIは料理のデリバーも行っています。最低注文金額は300ペソで配達費は60ペソで財布に優しい設定になっています。小腹が減ったときや、飲んだ後にもマミはピッタリの料理。電話での注文は以下に記載されている電話番号から問い合わせを!

OOH!MAMIの場所・営業時間

OOH!MAMIはGrorodo AveとSudlon Stの交差した場所にあります。黄緑色の看板が目印です。店の前に無料の駐車場があり、車やバイクで行くのも便利。

Trattoria da Gianniの営業時間・電話番号

営業時間:11:00〜22:00 (日曜定休)

電話番号:(032)350 7699

まとめ

OOH!MAMIはお洒落で、気軽に行ける料金設定で美味しく頂ける飯屋はセブで貴重な存在。オープンしたばかりでまだ知られていないこのお店は人気になる前に足を運んでおきたい。個人的には飲んだ後に食べるマミは格別に美味い。本格的香港式ヌードルマミを是非、セブで味わって頂きたいです。

-カフェ・レストラン


口コミを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

セブでフルーティなコーヒー飲むなら・Tightrope Coffee

セブは今、空前のコーヒーブームを迎えていますが今回、ご紹介するコーヒーショップ・Tightrope Coffee(タイトロープコーヒー)は、セブのどこよりも香り高く味わいがフルーティーな新世代を感じさ …

【モエモエキュン】セブ島のメイドレストラン・Moe Moe Kyun

モエモエキュン(Moe Moe Kyun Japanese Restaurant)はフィリピン・セブ島のメイドレストラン。日本食を提供し、メイドさんが接客をしてくれるユニークな一面も。フィリピンのオタ …

誰も知らない隠れたコーヒーの名店・Coffee Madness

セブは今、空前のコーヒーブームですが、その火付け役と言っても過言でないのがCoffee Madness(コーヒーマッドネス)で、どこよりも美味しいコーヒーを飲みたい方は是非、一度は足を運んで頂きたい名 …

セブで激安インド料理を食べるなら・Bollywood Tandoor

セブでインド人が作った本場のインドカレーを食べてみたくないですか?しかも日頃から行けるお手軽な価格のお店があったら通いたくありませんか?そんなあなたにピッタリな本格インドカレーで手軽な値段で食べれるセ …

博多男児はここに行け!セブの博多ラーメン・一幸舎

最近セブ島には沢山の日本食レストランがあります。なかでも日本でチェーン店でやっているお店も最近セブ島に進出したりと、どんどんセブが日本化しています。今日ご紹介するのが日本にチェーン店舗を出す人気のラー …