ローカル情報

映画160ペソで観るならコロン・ORIENTE

投稿日:2017年7月10日 更新日:

セブで映画をどこで観ているでしょうか?だいたいアヤラモールかSMモールでしょうか。今日はササセブが愛用する160ペソで観れる映画館をご紹介します。もっと安く最新の映画を観ませんか?

 

スポンサードサーチ

セブの映画館の相場は?

baguioguide.com

SMモール、SMシーサイド、ロビンソンにビップな映画館があります。足を延ばせる優雅なシートで400ペソほど。日本のレディースデーの時の値段と同じくらいでしょうか。通常の値段はセブでは230ペソくらいです。日本と比べると圧倒的に安い。安いでね。

 

私がセブで一番最初に映画を観たのはSMモールでした。SMモールの映画館はとにかくデカくて日本のシネマの2.3倍くらいデカいんじゃないかってくらい。でもフィリピン人はマナーというものを知らないので上映中に携帯で電話したり、話しまくったりと・・。まあそんなもんですよ。

 

映画館には何でも持ち込んでよくてマックでバーガーを買って上映中にバーガーを食べるなんてこともよくしてました。(一応ダメみたいですがオッケーです)たまに、SMモールで25ペソで映画が観れるチャンスがあるのでその際はお見逃しなく!

 

 

映画160ペソで観るならコロン・Oriente

heritageconservation.wordpress.com

セブの映画館での映画の相場はだいたい230ペソほどと言いましたが、ケチな日本人の方ならもっと安い所で観たいところ。実は160ぺソで映画が観れる映画館があるのです。場所はササセブのお得意場所・コロン。映画館の名前はORIENTE(オリエンテ)です。

 

ORIENTEはセブで一番古い映画館で1886年にできた超歴史ある映画館なんです。そして映画の値段は160ペソとセブ市民の見方。アヤラやSMなんかで気取らないで160ペソで歴史ある映画館で映画を観るのもいいかもしれません。

 

 

シネマOrienteの様子

こちらがセブで最も歴史ある映画館Orienteのチケット売り場です。SMモールやアヤラモールに比べるとローカルな感じがありますね。チケット売り場にはジュースやポップコーンなども売っています。古い映画館ですが毎回最新の映画が上映されるので今回はスパイダーマンの新作を観てきました。

 

 

シネマの中の様子

セブで最も古い映画館とはいえ中身はとてもキレイです。SMの映画館よりキレいなんじゃないかな。ってくらいです。実は数年前にリニューアルしていたそうです。Orienteの欠点は上映前にOrienteの歴史の映像を観せられ、国歌斉唱があり、立ち上がらなければいけない。(最近は国歌斉唱はカットされました)

 

なので映画の上映が毎回20分以上押してスタートします。(8時上映だったら映画は8時20分ごろに上映される)なので時間がない時でもゆとりをもってOrienteに行けます。ただ、いい席が埋まってしまう可能性があるので速めに行くのが良いでしょう。

 

そして館内は飲み物、食べ物の持ち込みは自由です。私はスーパーで鶏肉を買ってOrienteに行きましたが、「これ鶏肉??」とセキュリティーに言われて普通に館内に入りました。

 

 

Oriente料金・上映スケジュール

映画の料金は御覧のとおり160ペソ。1か月前まで150ペソだったのが10ペソ値上がりしました。現在は一般の方は160ペソで映画が観れます。映画はだいたい最新のものが3つほど上映されています。

シアターは2つしかなくてとても小さい映画館ですが160ぺソで最新の映画が観れるなんて魅力的です。そして、シアターもキレイです。

上映スケジュールなどはOrienteのフェイスブックページにアップされるのでこちらをご覧ください。

 

Orienteの上映スケジュール

 

シネマOrienteの場所


OrienteはコロンのClonnade Mallの2階にあります。ガイサノコロンを正面にして左に曲がってまっすぐ50mほど行くとジョリビーがあります。すぐ横に階段があるのでそれを上がるとOrienteのチケット売り場があります。

 

 

Oriente上映スケジュール

スケジュール:11:30(最初)~20:30(最後)

 

まとめ

160ペソで最新の映画が観れるOriente。SMモールやアヤラモールも良いですが、セブのダウンタウン・コロンで映画を観るのもいいですよ!なんだって安いですから。SMモールは特に人で込み合っていますがOrienteはいつも空いていてストレスなく映画が観れます。

 

私は大学の授業後などにマクドナルドでポテトとアイスを買って、ストリートでマンゴーを買って、それを食べながら160ペソで映画を観ています。自由で安くて歴史ある映画館Oriente。是非行ってみてください!

-ローカル情報

関連記事

ローカルが発信するセブの最新情報を得るメディア3選

セブのローカルが発信する今話題のイケてるイベントや場所をいち早く情報を得たいあなたに必見な、セブローカルメディアのオススメ3選をご紹介致します。アパレルや、レストラン、イベントまでを網羅したセブのロー …

安倍総理が来月フィリピン訪問。その目的は?

訪問の目的は? 安倍総理大臣のフィリピン訪問の目的はフィリピンとの友好関係、中国との距離をキープするためと考えられますがおそらく、メインはアメリカの新大統領に就任するトランプ対策の為かと予想できます。 …

金持ちのフィリピン人の5つの特徴・金持ちは2パターン

フィリピンは発展途上国。道にはストリートチルドレンなど今だ恵まれない人は沢山います。しかし、私の大学には車で登校するフィリピン人も何人かいます。今回はお金持ちのフィリピン人の特徴を5つ紹介します。 ス …

フィリピンの教育制度が変わてったと、知ってましたか?

日本の教育制度は6-3-3の計12年というのは日本人であれば誰でも知っているかと思います。さてフィリピンの教育制度は、と言いますと6-4の計10年だけ。高校がないんです。しかし、2011年頃からこの教 …

セブのサーフファッションを買うなら・Tagoanan

今回、ご紹介するのはセブにあるローカルのサーフブランドのアパレルショップ・Tagoanan(タゴアナン)です。セブの他には取り扱いがない、素敵なサーフィンブランドの洋服がズラッと並んでおり、今若いフィ …